スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
慣れが必要 - 2012.12.22 Sat
みなさん、ご心配をおかけしました
そして温かいコメントをたくさんありがとうございました
流行りの感染性胃腸炎でノロウイルスでした
丸4日間も続いたお腹の調子もだいぶ良くなってきました
体力が無くなってしまいますからキツイです(>_<)
流行っていますからみなさまもお気を付け下さいね!
****************************************
カリカリを食べてる時の顔は鼻にシワ寄せて思わず笑ってしまうほど
かわいい顔してる

ちょこちょこ食いのみかんは時間をかけてゆっくり食べてます
最近は水分をいっぱいとってもらうためにスープ仕立てのウエットもあげています
美味しそうに食べてくれてます
いっぱい食べてくれると嬉しいなぁ~

食後はお顔の手入れしてお昼寝してのんびりだったのが
最近はそうも言ってられなくなっています

みかんがカリカリを食べてるとちぃちゃんが狙っています
ちぃちゃんは一気に食べてしまうのでカリカリ狙いでみかんの邪魔してます
追いかけまわされて落ち着いて食べられなくてまるまる残してしまう事も

爪とぎではちぃちゃんが占領してなかなかどいてくれません

ちぃちゃんも爪とぎソファが気に入ったみたい
大人気の爪とぎソファです

もう1つ必要かな(^^)
のんびりでおっとりのみかんと元気でお転婆で落ち着きのないちぃちゃん
正反対の性格の2にゃんの様子ですが
お互いの行動が気になって仕方がないけど
みかんはちぃちゃんが近づいてこない限り問題はないようです
これ以上近づかないで~っていうみかんなりの距離感があるようです
だから近づき過ぎると唸って怒るんです
ちぃちゃんはみかんを狙っては追いかけまわしちゃうので
みかんは逃げるのが必死です
ちょっとかわいそうに感じてしまいます
ちぃちゃんは走り回って疲れると大人しくなります(笑)
時間の経過と慣れがいつか解決するだろうと思っています
唸ってもみかんから手を出したりはしませんが
ちぃちゃんは何度かみかんの頭をパンチしてました
猫同士の追いかけっこや猫パンチって生で見ると結構激しいのね
はるるも慣れが必要だわ(^^)
****************************************
※訪問&コメントありがとうございます
時間不足で個別のお返事が出来なくてすみません
こちらからのコメントもなかなかできなくてごめんなさい
☆喪中のため年始のご挨拶は控えさせていただきます

遊びに来てくれてありがとう
そして温かいコメントをたくさんありがとうございました
流行りの感染性胃腸炎でノロウイルスでした
丸4日間も続いたお腹の調子もだいぶ良くなってきました
体力が無くなってしまいますからキツイです(>_<)
流行っていますからみなさまもお気を付け下さいね!
****************************************
カリカリを食べてる時の顔は鼻にシワ寄せて思わず笑ってしまうほど
かわいい顔してる

ちょこちょこ食いのみかんは時間をかけてゆっくり食べてます
最近は水分をいっぱいとってもらうためにスープ仕立てのウエットもあげています
美味しそうに食べてくれてます
いっぱい食べてくれると嬉しいなぁ~

食後はお顔の手入れしてお昼寝してのんびりだったのが
最近はそうも言ってられなくなっています

みかんがカリカリを食べてるとちぃちゃんが狙っています
ちぃちゃんは一気に食べてしまうのでカリカリ狙いでみかんの邪魔してます
追いかけまわされて落ち着いて食べられなくてまるまる残してしまう事も

爪とぎではちぃちゃんが占領してなかなかどいてくれません

ちぃちゃんも爪とぎソファが気に入ったみたい
大人気の爪とぎソファです

もう1つ必要かな(^^)
のんびりでおっとりのみかんと元気でお転婆で落ち着きのないちぃちゃん
正反対の性格の2にゃんの様子ですが
お互いの行動が気になって仕方がないけど
みかんはちぃちゃんが近づいてこない限り問題はないようです
これ以上近づかないで~っていうみかんなりの距離感があるようです
だから近づき過ぎると唸って怒るんです
ちぃちゃんはみかんを狙っては追いかけまわしちゃうので
みかんは逃げるのが必死です
ちょっとかわいそうに感じてしまいます
ちぃちゃんは走り回って疲れると大人しくなります(笑)
時間の経過と慣れがいつか解決するだろうと思っています
唸ってもみかんから手を出したりはしませんが
ちぃちゃんは何度かみかんの頭をパンチしてました
猫同士の追いかけっこや猫パンチって生で見ると結構激しいのね
はるるも慣れが必要だわ(^^)
****************************************
※訪問&コメントありがとうございます
時間不足で個別のお返事が出来なくてすみません
こちらからのコメントもなかなかできなくてごめんなさい
☆喪中のため年始のご挨拶は控えさせていただきます


遊びに来てくれてありがとう
スポンサーサイト
● COMMENT ●
あらら><
ノロウイルスでしたか…
流行ってますもんね~(´・ω・`)
回復に向かっているようで良かったです★
みかんちゃんはのんびりご飯、
ちぃちゃんはスピードご飯なのですね^^
それはみかんちゃん落ち着かないですね…(笑)
のんびり食べることはいいことですけどね~
ちぃちゃんも見習わないとっ(*´ェ`*)
うちのテトも見習わないと…(笑)
ノロウイルスでしたか…
流行ってますもんね~(´・ω・`)
回復に向かっているようで良かったです★
みかんちゃんはのんびりご飯、
ちぃちゃんはスピードご飯なのですね^^
それはみかんちゃん落ち着かないですね…(笑)
のんびり食べることはいいことですけどね~
ちぃちゃんも見習わないとっ(*´ェ`*)
うちのテトも見習わないと…(笑)
ノロさんでしたか!
4日も調子が悪かったら辛かったですね
回復に向かってるようですが、くれぐれも無理はしませんように
1人っ子だったみかんちゃんですもん
慣れるのには時間が掛るし
お互いが心地いい距離を、自分たちで決めてくれると思います
猫の事は猫に任せましょ♪
4日も調子が悪かったら辛かったですね
回復に向かってるようですが、くれぐれも無理はしませんように
1人っ子だったみかんちゃんですもん
慣れるのには時間が掛るし
お互いが心地いい距離を、自分たちで決めてくれると思います
猫の事は猫に任せましょ♪
こんばんは
ノロウィルスですか。
私も数年前やりましたが、あの激しさは
もう助けて~、って感じになりますよね。
実際、医者への第一声は「助けて~」でした。
ごはんの食べ分け、大変ですね。
ストレスで、食が細らなければよいですが。
まずは、みかんちゃんが一気食いの習慣をつけねばなりませんね。
みかんちゃんしか行けない場所があればいいのですが、
そういう場所も、すぐにちぃちゃんがいけるようになりそうですし。
一気食いできれば、ごはん時だけ隔離するという手段がとれますよ。
ノロウィルスですか。
私も数年前やりましたが、あの激しさは
もう助けて~、って感じになりますよね。
実際、医者への第一声は「助けて~」でした。
ごはんの食べ分け、大変ですね。
ストレスで、食が細らなければよいですが。
まずは、みかんちゃんが一気食いの習慣をつけねばなりませんね。
みかんちゃんしか行けない場所があればいいのですが、
そういう場所も、すぐにちぃちゃんがいけるようになりそうですし。
一気食いできれば、ごはん時だけ隔離するという手段がとれますよ。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
やっぱりノロだったんですね~
私も何年か前に経験したけど・・・・・大変でした。
はるるさん、辛かったでしょうね。
寒い日が続いているので、まだまだお気をつけください。
みかんちゃん、ご飯を狙われているのね。
人間の姉妹も、大体は妹の方がやんちゃかも(笑
ちぃちゃんは、爪とぎソファで快適そうですね~
なんだか、とっても大きく見えます(^m^*)
ちぃちゃんの手が出なくなって、仲良くなるといいですね♪
私も何年か前に経験したけど・・・・・大変でした。
はるるさん、辛かったでしょうね。
寒い日が続いているので、まだまだお気をつけください。
みかんちゃん、ご飯を狙われているのね。
人間の姉妹も、大体は妹の方がやんちゃかも(笑
ちぃちゃんは、爪とぎソファで快適そうですね~
なんだか、とっても大きく見えます(^m^*)
ちぃちゃんの手が出なくなって、仲良くなるといいですね♪
やっぱり先住猫さんは、戸惑いが大きいでしょうね…
せめて、ご飯はゆっくり、みかんちゃんのペースで食べさせてあげたいですね。
ちぃちゃんは、今は何でも興味津々で、遊びたくて仕方がないのかなぁ(^^;
仰るとおり、時間が解決してくれるといいですね。
ノロさんでしたか。。。どうぞお大事にね。
せめて、ご飯はゆっくり、みかんちゃんのペースで食べさせてあげたいですね。
ちぃちゃんは、今は何でも興味津々で、遊びたくて仕方がないのかなぁ(^^;
仰るとおり、時間が解決してくれるといいですね。
ノロさんでしたか。。。どうぞお大事にね。
ノロ、大変だったでしょう?もう大丈夫ですか?
ネコ同士のことは、ネコさん同士に決めてもらったほうがいいと思いますよ。お互いの距離も、縮んだり離れたり、いろいろですから。
ままっちも、基本、もんちとわさびが殴り合いをしても、あまり仲介しませんけど、どちらかが、声をあげたり、毛がパ~と舞うような喧嘩になった時だけ、止めに入ります。
それで、なんとなく過ごせてますね。
もんちとみかんも、なんだかんだ言って、1年経てば、まあまあ…です。
ネコ同士のことは、ネコさん同士に決めてもらったほうがいいと思いますよ。お互いの距離も、縮んだり離れたり、いろいろですから。
ままっちも、基本、もんちとわさびが殴り合いをしても、あまり仲介しませんけど、どちらかが、声をあげたり、毛がパ~と舞うような喧嘩になった時だけ、止めに入ります。
それで、なんとなく過ごせてますね。
もんちとみかんも、なんだかんだ言って、1年経てば、まあまあ…です。
体調、お大事になさってくださいね。
みかんちゃん、きれいな三毛模様ですね。
くつろいでいるみかんちゃん、かわいいです
ちいちゃんもソファ、気に入ったみたい♪
みかんちゃんも一人っ子が長かったので、
ちぃちゃんに戸惑ってしまうのかもしれませんね~。
ふたりが寄り添って寝てくれる日がくるといいですね!
応援しています
みかんちゃん、きれいな三毛模様ですね。
くつろいでいるみかんちゃん、かわいいです

ちいちゃんもソファ、気に入ったみたい♪
みかんちゃんも一人っ子が長かったので、
ちぃちゃんに戸惑ってしまうのかもしれませんね~。
ふたりが寄り添って寝てくれる日がくるといいですね!
応援しています

のんびりでおっとりのみかんちゃんと、元気でお転婆で、落ち着きのないちぃちゃんの様子、写真でとってもよく伝わってきます。
お鼻にしわを寄せてカリカリを食べているみかんちゃん…かわいいな~ニャンコのこのお顔、たまらないですよね~
はるるさん、回復傾向ですか?よかった…でも、つらかったでしょ~お腹に来ると体力奪われてしまうから、しばらくは大事にされた方がいいですよ。
みかんちゃんとちぃちゃんにお手伝いしてもらいましょう~^^
お鼻にしわを寄せてカリカリを食べているみかんちゃん…かわいいな~ニャンコのこのお顔、たまらないですよね~
はるるさん、回復傾向ですか?よかった…でも、つらかったでしょ~お腹に来ると体力奪われてしまうから、しばらくは大事にされた方がいいですよ。
みかんちゃんとちぃちゃんにお手伝いしてもらいましょう~^^
トラックバック
http://mikan925.blog137.fc2.com/tb.php/518-da4786a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
それは大変でしたね。すっかり体力失われてしまったのでは。
引き続きお大事になさってくださいね。
みかんちゃんのゴハン食べてる時のお顔、かわいいなあ。
ちぃちゃんはすっかりみかんちゃんのモノは自分も好きなもの!になってますよね。
うん、もう1個買ってあげてください(^m^)