お引越ししちゃった - 2016.07.15 Fri
また久しぶりの更新になってしまいました(^^ゞ
なかなかPC開いて更新が出来ずゆるゆる更新になってます
毎日暑い日が続いていますがみかんとちぃは元気にしています!
ソファの上が好きなみかんは決めポーズをとってくれて

よっこらしょっと箱座りをして

そのあとはお昼寝の準備態勢です(*^^*)

ちぃちゃんは長女の部屋のじゅーたんに転がっていました

覗き込んでみると

伸び~~~~して

バンザ~~~~イ

フカフカな布団の上でちょっと寝ては大きなあくび(笑)
じつはちぃちゃんの大好きで仲良しの長女が7月10日に結婚入籍しまして
6月末に埼玉に引っ越してしまいました
長女の引越し直前のちぃちゃんの様子です

長女が出掛けていてもこうやってお部屋でのんびりしていたちぃちゃん
お仕事から帰ってくると長女のお膝に乗って甘えていたけど
ちょっぴり寂しくなっちゃうね
たまには会いに帰ってきてもらおうね

今現在この部屋はアパート住まいから戻ってきた次女が使っていますが
ちぃちゃん変わらずこのお部屋でのんびりしにきているようです
よかった(*^^*)
***************************************
前記事にコメントありがとうございました
TNRのお話ですがマンション敷地内でのTNRは自治会の許可がおりず
隣り合わせの市の公園で3匹捕獲して手術をして戻して終わりとなってしまいました
なぜ自治会の許可がおりなかったのかというとTNRのお話が急だったことと
野良猫捕獲する中で万が一ご近所の飼い猫を間違って捕獲して手術してしまったら
どうするのか?という問題が出たそうで、私もボランティアさんからお話を聞いて
自治会の方へお話をしたのですがなかなか聞き入れてもらえませんでした
避妊去勢手術の費用も26匹分で期限付きとなっていたため無駄にならないように
23匹分は違う場所に回すことになってしまいました
期限があるというのも初めて知りました
今回は住民の声ではなく自治会の役員さんの判断で許可しなかったこと
猫にとっても人間にとってもいいことだとは分かっていても
TNRをもっと理解してもらわないと簡単にはいかないのだと
改めて考えされてしまいました
気になっていた猫ちゃんたちもそのままになってしまって残念でなりません
ボランティア団体さんのお話でも仔猫ならどうにかなるけど半年以上になってしまうと
里親探しも難しいそうです
その後もまた事故に遭ってしまった子もいました
次回またいつになるのかTNRのお話が出たら理解してもらえるように協力したいと
思っています
***************************************

にほんブログ村

人気ブログランキング
遊びに来てくれてありがとう
なかなかPC開いて更新が出来ずゆるゆる更新になってます
毎日暑い日が続いていますがみかんとちぃは元気にしています!
ソファの上が好きなみかんは決めポーズをとってくれて

よっこらしょっと箱座りをして

そのあとはお昼寝の準備態勢です(*^^*)

ちぃちゃんは長女の部屋のじゅーたんに転がっていました

覗き込んでみると

伸び~~~~して

バンザ~~~~イ

フカフカな布団の上でちょっと寝ては大きなあくび(笑)
じつはちぃちゃんの大好きで仲良しの長女が7月10日に結婚入籍しまして
6月末に埼玉に引っ越してしまいました
長女の引越し直前のちぃちゃんの様子です

長女が出掛けていてもこうやってお部屋でのんびりしていたちぃちゃん
お仕事から帰ってくると長女のお膝に乗って甘えていたけど
ちょっぴり寂しくなっちゃうね
たまには会いに帰ってきてもらおうね

今現在この部屋はアパート住まいから戻ってきた次女が使っていますが
ちぃちゃん変わらずこのお部屋でのんびりしにきているようです
よかった(*^^*)
***************************************
前記事にコメントありがとうございました
TNRのお話ですがマンション敷地内でのTNRは自治会の許可がおりず
隣り合わせの市の公園で3匹捕獲して手術をして戻して終わりとなってしまいました
なぜ自治会の許可がおりなかったのかというとTNRのお話が急だったことと
野良猫捕獲する中で万が一ご近所の飼い猫を間違って捕獲して手術してしまったら
どうするのか?という問題が出たそうで、私もボランティアさんからお話を聞いて
自治会の方へお話をしたのですがなかなか聞き入れてもらえませんでした
避妊去勢手術の費用も26匹分で期限付きとなっていたため無駄にならないように
23匹分は違う場所に回すことになってしまいました
期限があるというのも初めて知りました
今回は住民の声ではなく自治会の役員さんの判断で許可しなかったこと
猫にとっても人間にとってもいいことだとは分かっていても
TNRをもっと理解してもらわないと簡単にはいかないのだと
改めて考えされてしまいました
気になっていた猫ちゃんたちもそのままになってしまって残念でなりません
ボランティア団体さんのお話でも仔猫ならどうにかなるけど半年以上になってしまうと
里親探しも難しいそうです
その後もまた事故に遭ってしまった子もいました
次回またいつになるのかTNRのお話が出たら理解してもらえるように協力したいと
思っています
***************************************

にほんブログ村
人気ブログランキング
遊びに来てくれてありがとう
スポンサーサイト
狙い合い - 2016.06.22 Wed
また久々の更新になっちゃた(>_<)
みかんは見た!!(笑)
ちぃちゃんに狙われていることに気が付いて警戒中

ほらね!
隠れて狙ってる

そんなちぃちゃんを気にしながら移動してくみかん

お互い目を離さず警戒し合ってる

ここでささっとみかんがテーブルの上にジャンプしちゃったから
みかんの逃げ勝ち~!!
ちぃちゃん狙っていたのに間に合わず残念でした(^^)

いつもこんなことから追いかけっこが始まるみかんとちぃです(^^)
***************************************
前記事でマンション敷地内と公園にいる猫のお話をしましたが
その後こんな貼り紙がされました

ボランティア団体が野良猫の捕獲と不妊去勢手術をしてくださるそうです
このボランティア団体さんしっかりと活動されていて里親探しもされています
期間内にお会い出来たらお話を聞いてみたいと思います
猫達が事故に合う危険性は相変わらずありますが
やはり野良猫を増やさない努力が大切だと思います
ボランティア団体さんには頭が下がります
TNRの大切さを感じますね
TNRとはTrap(捕獲)Neuter(不妊去勢手術)Return(戻す)の略です
良いご縁に恵まれて里親さんも見つかるように願いたいです
***************************************
コメントありがとございました
大切に読まさせていただいています
なかなかゆっくりとPCに向かう時間もなく
訪問も出来てなくてすみません
***************************************

にほんブログ村
人気ブログランキング
遊びに来てくれてありがとう
バンダナとハンカチ - 2016.06.11 Sat
ブログおサボリばかりですみません(^^ゞ
それでも遊びに来てくれてありがとうございます
シャンプーのあとフロントライン付けて
舐め防止のためバンダナ巻いてあげました
ちぃちゃん女の子だけどブルーが似合ってる(*^^*)

後姿はおばちゃんぽいけど可愛いんですよ~♪

みかんにはハンカチ巻きました
邪魔なもの巻かれてご機嫌斜めになっちゃうんだな(^^ゞ

カメラ向けるとプイッとそっぽ向いちゃう

みかんも後ろ姿は可愛いです♪

ちぃちゃんもバンダナが違和感あるんだろうね
逃げるようにタワーの天辺に上っちゃった

もうしばらく我慢してね

フロントラインはこの時期になると慌てて付けてます
毎月って勧められるけど冬になるとさぼりがちになっちゃうダメな飼い主です(>_<)
先月のお話しです
自宅マンションの敷地内に公園が2つあってノラ猫ちゃんが何匹かいます
その中に半年~数か月ぐらいのきょうだいらしき猫ちゃん(大きさが同じ)が
2匹でよく遊んでいて、そのうちの1匹は毛長ちゃんで可愛くていつも気になっていました
夕方出先から車で帰ってきて駐車場に向かう途中の路上に
少し小さめの猫ちゃんが車にひかれて横たわっているのを見つけました
すでにカラスが2匹突いていたので慌てて車を止めて車にあったフリースを持って
カラスを追っ払いました
あの毛長の猫ちゃんでした
死んでしまっていて涙が止まりませんでした
持っていたフリースで包んであげました
知っていた猫だったのでちょっとパニックになりどうしたらいいのか分からなっていたところ
通りがかりの人やご近所の中学生やご近所の方が何人も出てきてくれて
それぞれ何人もの方が保健所に電話をかけてくださっていました
目の前のお家のおばあちゃんが「お顔見せてごらん可愛そうにね~」と言いながら
ナデナデいっぱいしてくれました
「翌日引き取りが来るまで預かるから大丈夫よ!お家に行こうね」と言ってくれたので
預けて帰りました
家に帰っても涙が止まらず・・・
短かった猫生、事故にあってしまったけど最後は優しい人に見送られることになりました
きょうだい猫のもう1匹が気になるところです
***************************************
コメントありがとうございます♪
2匹続けてシャンプーするのは疲れました!
シャワーが怖くて動き回りますけどお湯は気持ちよさそうにしてますよ
シャンプー後はシャンプーの匂いが気になりますけどフワフワになります
大好きなシーバでご機嫌取りです(^^)
***************************************
抜け毛で作ったベレー帽~♪

にほんブログ村
遊びに来てくれてありがとう
1年ぶりだよ~ - 2016.06.01 Wed
お天気も良くて夏日になった日にみかんとちぃをシャンプーしました!
も~~1年ぶりのシャンプーになります

シャンプー嫌いにならないように終わったら必ずおやつをあげてます
みかんもちぃもシーバが大好き♪

シーバがあれば少し距離が縮まるから不思議

ほらこんなに近いでしょ(*^^*)
食べ終わったらすぐ離れちゃうけど(笑)

ちぃちゃんはおやつ食べるの早くてあっという間に終わっちゃった(^^)

ペンギンさんのような格好でペロペロ
みかんが乗ってるのは前記事で書いたボロボロになった爪とぎソファを
2つガムテープで張り合わせたものです(底の面がもったいないから再利用)
見た目は悪いけどみかんもちぃも気に入ってくれて使ってくれてます

ちぃちゃんも必死のペロペロしてます

毛が乾いて完成したちぃちゃん
あれ!?まだ冬毛?って思うぐらいフサフサだわ

みかんはちぃと比べると毛短くてが少なめ
舐め疲れて寝ちゃいました

今年は秋にもう一度シャンプーしてあげたいなと思ってます
***************************************
それぞれお気に入りの爪研ぎってありますよね
爪とぎソファはちぃのものだと思ってますから(^^)
***************************************

にほんブログ村
人気ブログランキング
遊びに来てくれてありがとう
爪とぎソファ買い換えました - 2016.05.25 Wed
我が家愛用の爪とぎソファを2年ぶりに買い換えました!
箱から出したらシーバのおまけつき(^^)/
特にちぃちゃんがお気に入りで研ぎまくっていたのでボロボロでした

2つ並べて置いたらみかんが先にチェックしに来た!!

そのあとすぐにちぃちゃんが来て同時に爪研いでくれるかと思ったのに
みかんは逃げちゃった

ちぃちゃん野性的に爪研ぎ開始(笑)

みかんはこの茶色のマッサージクッションでの爪研ぎがお気に入り
こちらも中身が出まくってボロボロです(>_<)

新しい爪とぎソファにご満悦のちぃちゃん♪
怖いお顔してるけど(^^)

毎日バリバリバリバリ研いでます

爪とぎソファが大好きなちぃちゃんです

並んで置くとみかんが使わなくなっちゃうので
もう1つは隣の部屋に移動させました
みかんも時々バリバリしてます(^^)
使い古した爪とぎソファは底の面が使われていないのでもったいないと思い
2個中表にガムテープで張り合わせてちょっと高さのある爪とぎとして再利用してます
見た目は悪いんですけどね(^^ゞ
***************************************
自分でチョイチョイしておきながら驚いて飛んじゃうことありますよね(^^)
黒いGにも反応良いですよ(>_<)
***************************************

にほんブログ村
人気ブログランキング
遊びに来てくれてありがとう